自分だけの世界地図

What you want to do before you die in this world.

ドバイの政策の凄さ

ドバイにいた一週間でドバイの政策の凄さを感じた

 

ドバイは石油で得た資金で街を発展してきたが

 

今ではほとんど石油に頼らない政策に切り替えている。

 

あらゆる世界一で観光客や投資家を世界中から惹きつけている。

 

世界一美しいスタバに、世界一の貿易港、ハブ空港、高い建物 etc...

 

f:id:bucketlist5131:20210322125343j:plain

 

 石油で得たお金を投資して人を惹きつけるドバイの政策は

 

他の中東諸国と大きく違う部分でもある

 

ドバイには829mの高さを誇る世界一高い建物ブルジュハリファ 

 f:id:bucketlist5131:20210322125630j:plain

 

建物内には一般住居やホテルにオフィスが入っている

 

ブルジュハリファの展望台からはドバイの街が見渡せる

 

f:id:bucketlist5131:20210322125642j:plain

 

こう見ると砂漠中にビルが立ち並んでいることがよくわかる

 

夜はビルがライトアップされ綺麗だった

 

f:id:bucketlist5131:20210322125654j:plain

 

ブルジュハリファの前には大きな噴水があり

 

毎日夜になると噴水ショーが開催される

 

f:id:bucketlist5131:20210322125620j:plain

 

ブルジュハリファの前にはドバイモールという巨大なショッピングモールもある

 

モール内にはブランド店からフードコートは勿論アイスリングまである

 

f:id:bucketlist5131:20210322125548j:plain

 

メトロからモール内に入った時に

 

何故か紀伊國屋書店が目の前にあった。

 

観光客が買い物するのにも最適な場所で

 

地元のアラブ人もお金持ちの人たちもよく見かけた。

 

f:id:bucketlist5131:20210322125558j:plain

アブダビにある総工費550億円のモスク

七つの首長国からなるアラブ首長国連邦

 

そんなUAEの首都はアブダビ

 

ドバイからは2時間ほどで行けるので

 

日帰りで観光するのも可能。

 

ドバイ同様世界でもトップクラスのセキュリティ対策を行っているので

 

犯罪などは滅多に起きない。

 

地下鉄は無いので移動はバスかタクシーになってくる。

 

アブダビにはシェイク・ザイード・グランドモスクという

 

世界で6番目の規模を誇るモスクがある。

 

f:id:bucketlist5131:20210322125136j:plain

 

総工費550億円ともいわれるモスクの外観は

 

真っ白な大理石でできており、柱に本物の金や宝石が埋め込まれている

 

f:id:bucketlist5131:20210322125220j:plain

 

内部は巨大なペルシャ絨毯が敷いてあり天井にはシャンデリアが吊られている

 

シャンデリアは重さ12tで、絨毯は世界最大のペルシャ絨毯になっている

 

一枚絨毯になっており全て手織りで作られている

 

f:id:bucketlist5131:20210322125231j:plain

 

以前は観光客も立ち入りできたが今は見学のみになっている

 

モスクは教会とは違い入場料が無料

 

これはイスラム国家の国に行けば分かることだが世界共通になっている

 

f:id:bucketlist5131:20210322125207j:plain

 

自分がアブダビに行ったのは9月で観光のオフシーズン

 

9月のアブダビは45℃近くまで気温が上がるので

 

昼間にモスクに観光しに来る人はほとんどいなかった。

 

なのでほぼ貸し切り状態で写真も撮り放題。

 

暑さに耐えられる人は明るい時間に行くことが

 

人も少ないのでオススメできる。

 

f:id:bucketlist5131:20210322125155j:plain

バクーの夜景

アゼルバイジャンの首都バクー

 

日本人には馴染みが薄い国だけど

 

バクーの夜景が本当に綺麗だった。

 

f:id:bucketlist5131:20210322124757j:plain

 

日が落ちるとヨーロッパ風の美しい建物が一斉にライトアップ

 

市内にはファストフード店から高級ブランド店まで

 

基本的に何でも揃っている。

 

f:id:bucketlist5131:20210322124705j:plain

 

バクーは治安もすごくいいので夜歩いても問題はない

 

アゼルバイジャンイスラム国家だが

 

アルコールや豚肉は普通に売られている。

 f:id:bucketlist5131:20210322124654j:plain

 

 大通りはレストランやバーなどが深夜まで営業している

 

凄く居心地がいい街だった。

 

バクーの街を歩いていると奇抜な形をした建物が目に入る。

 

フレイムタワーと呼ばれる三つ並んだビルがある

 f:id:bucketlist5131:20210322124740j:plain

 

 火の国と言われるアゼルバイジャンを象徴する建物であり

 

中には高級ホテルも入っているので宿泊することも可能。

 

またフレイムタワーは高台にあり

 

そこから見える夜景もとてもきれいなのでオススメ!

  f:id:bucketlist5131:20210322124724j:plain

 

 第二のドバイとも言われれているアゼルバイジャンだが

 

石油のお金で街を整備し発展していったドバイと

 

天然資源のお金で発展しているアゼルバイジャンなので

 

実際に行けばドバイとは街並みや雰囲気が少し違うように感じる。

 

ドバイのゴージャスな感じよりかはアゼルバイジャン

 

近未来的な要素が強いように感じた。

 

f:id:bucketlist5131:20210322124821j:plain

第二のドバイ

ドバイから飛行機で2時間

 

 カスピ海の西側にある国アゼルバイジャン

 

f:id:bucketlist5131:20210314233941p:plain

 

 アゼルバイジャン共和国

 

公用語アゼルバイジャン

通貨:マナト

ビザ:事前にビザが必要

 

 

自分がアゼルバイジャンを訪れたのは2019年9月だったが

 

その時は空路で入国する場合のみアライバルビザが取得可能だった。

 

しかも世界中で日本人のみ無料という好待遇。

 

ドバイに10日滞在するのは退屈なので

 

航空券が往復2万くらいであったので急遽アゼルバイジャンに来た。

 

カスピ海から採れる石油で潤っている国で

 

まだ日本人にはマイナーな国だが

 

第二のドバイともいわれているほど経済発展が著しい国

 

f:id:bucketlist5131:20210322124506j:plain

 

首都バクーは風の街とも言われていて一年を通して風が強い街

 

カスピ海沿いにはチェスをしている人がいたり観光客だけでなく

 

地元の人も多くいた。

 

f:id:bucketlist5131:20210322124525j:plain

 

 カスピ海からは原油が採れるので海沿いは石油の香りがする

 

バクーの街は今でもビルが建設中でまだまだ発展途上

 

f:id:bucketlist5131:20210322124541j:plain

 

 アゼルバイジャンは旧ソビエトの国で

 

ソ連諸国によくあるマンションは今でも住居として使われている

 

f:id:bucketlist5131:20210322124608j:plain

 

 そうした古い建物が多い中でも

 

突然SF映画の世界にあるような建物があったりする

 

f:id:bucketlist5131:20210322124555j:plain

 

バクーを代表する建物がヘイダル・アリエフ・センター

 

宇宙船のような貝殻のような形をしており

 

世界中から建築好きが集まってくる建物になっている。

 

f:id:bucketlist5131:20210322124640j:plain

今のドバイが始まった場所

中東にあるアラブ首長国連邦

 

7つの首長国からなる連邦国家

 

世界中からセレブが集まってくる。

 

f:id:bucketlist5131:20210314234001p:plain

 

アラブ首長国連邦

 

公用語アラビア語

通貨:ディルハム

ビザ:30日以内滞在なら不要

 

 

UAEはドバイが有名だが首都はアブダビになっている

 

ドバイと言えば砂漠の中にビルが立ち並ぶ

 

近未来都市で今なお進化を続けている。

 

そんなドバイも30年前までは何もない砂漠だった。

 

昔ながらのドバイを感じることができる場所がある。

 

f:id:bucketlist5131:20210322125027j:plain

 

運河周辺には古い街並みや市場が残る旧市街地があり

 

ビルが立ち並ぶ新市街地とは異なる雰囲気を楽しむことができる

 

f:id:bucketlist5131:20210322125121j:plain

 

アル・ファヒーディ歴史地区は19世紀中頃の

 

ドバイの生活を垣間見ることができる。

 

f:id:bucketlist5131:20210322125053j:plain

 

ここは今のドバイの起源になったとも言われている場所で

 

海外貿易ではとても重要な役割を担っていた

 

f:id:bucketlist5131:20210322125107j:plain

 

運河を挟んで反対岸にはビルが立ち並んでいる

 

自分がドバイを訪れたのは9月末頃だったが

 

昼間の気温は45℃にまでなる暑さ

 

そのため昼間は勿論だが夕方ですら観光客は皆無

 

f:id:bucketlist5131:20210322125041j:plain

 

夕方6時でも35℃以上はあるので外を歩いている人は皆無

 

そのためほぼ貸し切り状態だった。

 

ここにはアートギャラリーや博物館、お土産屋も並んでいるので

 

ドバイに来たら必ず見ておきたい場所の一つだと思う。

エジプトの大ピラミッド&スフィンクス

アフリカ大陸2か国目エジプト

 

ピラミッドを代表に数々の古代遺跡が残る国

 

f:id:bucketlist5131:20210314233928p:plain

 

エジプト・アラブ共和国

 

公用語アラビア語

通貨:ポンド

ビザ:ビザが必要。アライバルビザでも可能

 

 

エジプトはビザが必要だが

 

空港で20ドル支払えばアライバルビザが取得できる。

 

エジプトと言えばやはりピラミッド!

 

正直な話、エジプトにはピラミッドを見るためだけに来たようなものだった。

 

カイロ郊外に巨大な大ピラミッドが3つ並んでいる

 

f:id:bucketlist5131:20210314162221j:plain

 

クフ王カフラー王メンカウラー王がギザの大ピラミッド

 

ピラミッドの近くにはスフィンクスもある。

 

入口の近くにあるピザハットの屋上からは

 

ピラミッドとスフィンクスを同時で見ることができる。

 

どこまでも続く乾燥した砂漠を見ていると

 

エジプトに来たんだと実感することができた。

 

f:id:bucketlist5131:20210314162146j:plain

 

クフ王のピラミッドは高さ140m、一辺230mと

 

その大きさに圧倒された。

 

f:id:bucketlist5131:20210314162210j:plain

 

ピラミッドを一周するだけで10分はかかる。

 

これだけの石を重機がない時代に積み上げたことに人間の偉大さを感じる

 

f:id:bucketlist5131:20210314162111j:plain

 

ピラミッドやスフィンクス周辺にはラクダのおじさんの勧誘がいる。

 

ただこれがとにかくうざいのでラクダに乗る際は料金交渉は必須

 

f:id:bucketlist5131:20210314162134j:plain

 

この人たちを見てエジプト人がうざいと言われている理由がよく分かった。

 

ラクダは可愛いので余計に残念。

 

f:id:bucketlist5131:20210314162158j:plain

日本人はまず行かない国

トルコの南に浮かぶ小さな島国キプロス

 

日本人が行くことはほぼない国だと思う。

 

わざわざキプロスに観光しに行く人は

 

余程の海外好きか相当な変わり者くらいだと個人的にも思う。

 

f:id:bucketlist5131:20210314233905p:plain

 

キプロス共和国

 

公用語トルコ語ギリシャ

通貨:ユーロ

ビザ:90日以内の滞在なら不要

 

 

キプロスはトルコの南にあり位置的には中東だが

 

ヨーロッパの国として認知されている。

 

キプロス島は南北に分裂していて

 

北キプロスは世界的には未承認国家になっている

 

f:id:bucketlist5131:20210314161948j:plain

 

キプロスに来た理由はルーマニアからエジプトに行く際に

 

キプロス経由が一番安かったため。

 

そのためラルナカという街に3日ほど滞在した

 

f:id:bucketlist5131:20210314162028j:plain

 

 ラルナカの第一印象は南国!

 

調べたらリゾート地として有名とあったが

 

訪れたのが9月だったこともあり人がほとんどいなかった。

 

f:id:bucketlist5131:20210314162041j:plain

 

パラソルやチェアがあるので海水浴場なのは間違いないが

 

観光客の姿は皆無だった。

 

f:id:bucketlist5131:20210314162056j:plain

 

 離島でのんびりとした雰囲気や平屋建ての建物の感じから

 

 どこか沖縄ぽさを感じる場所だった。

 

f:id:bucketlist5131:20210314162007j:plain

 

人がいないうえにローカルなお店も少なく不便さも感じた。 

 

通貨がユーロなので物価は少々高いが

 

それ以外でヨーロッパを感じることはなかった。

 

個人的にヨーロッパ諸国で一番ヨーロッパぽくない国だった。